このところ、私自身の印象が人によって全然違うものだなぁと感じることが多いです。
お恥ずかしい話ですが、日頃の行いでしょうか

どちらかというと、世間一般の方から信頼されないキャラクターなんですよね(^_^;)
懇意にしている東大教授、検察官、弁護士といった方々には、ウケがいいのが不思議ですが…。(苦笑)
皆さんもそういうことがありませんか?
今回は、なぜそういうことが起こっているのか、自分の話し方や声の印象について考えてみます。
心が震えるとまではいきませんが、同じく話し方や声の印象で損をしている方にお役立ち書籍をご紹介。
これからの人生のヒントとして、また、自分の記録のためにもブログに掲載します。
毎日のちょっとした行動が、人生を変えるのだと信じています。
自分を奮い立たせるためのマイブックレビュー!!
今回、オススメするのはこちらの書籍。
ナレーターとして活躍されている真地勇志さんの「稼ぐ!」話し方(角川書店)
ヴォイスコンダクター福島英さんの声は1分でよくなる!(秀和システム)
話し方、発声を意識することで、全然印象が違ってくるというもの。
信頼される人物を目指している私は、これで声と話し方をその方向に修正しています。
いずれも「腹式呼吸」「口・舌のトレーニング」についての記載があります。
無意識から意識、意識から無意識への転換を図るぞっ!
ふと気づいたのですが、口の中のトレーニングは、毎日の歯磨きでできそうだなぁと。
そのためには、口を大きく開ける、大きめの歯ブラシを探して・・・っと、おぉ、あるじゃないですか!?
ビトイーン 贅沢ケア
口中での存在感が半端ないたっぷり毛束が口腔内を刺激してくれるので、朝から滑舌がよくなります。
毎日のブラッシングが少し楽しみになりますね。
※個人の感想です!
今なら市川海老蔵さんCMキャンペーンも実施しているようですよ(2016年7月現在)。
信頼感ある話し方で、説得力あるコンサルタントを目指すお気楽主夫。
ではでは、頑張って話し方を練習しましょう

ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村


