これまで過去記事⇒☆でお伝えしてきた、お気楽一家で大活躍のネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ・・・
長きにわたって使用してきたのですが、とうとう動かなくなってしまいました

バリスタ君、これまでおいしいコーヒーを淹れてくれてありがとう

【旧型のネスカフェバリスタ君】

さて、ということで、ネスカフェバリスタを新調せねばと調べてみました。
最新の機種、ネスカフェバリスタアイは、フォルムも可愛くインテリアにもGOOD!
機能性も考慮して、やはりこれだということになり・・・ジャジャーン

ネスレの正規ショップで購入しました。
色はキッチンの挿し色にと、レッドにしました。
ネスカフェ バリスタ アイ
そして、エコシステムパックもセールをしていたので、迷うことなく購入!
ネスカフェレギュラーソリュブルコーヒーエコシステムパック
早速キッチンにセッティング!
どうです?モダンな雰囲気が漂いませんか(笑)
ネスカフェ バリスタ アイ
ちなみに従来型と比較して、一番に気づいた長所は、電源スイッチが前面のパネルになったことです。
これまでは、側面にあったので、スイッチを入れづらかったです。
操作性が飛躍的に向上していますね

そして、カートリッジはこちら。
ネスカフェ ゴールドブレンド エコ&システムパック
こちらも従前品よりも簡単に充填できます。
これも従来型よりも補充しやすい形状になっています。
ボタンをワンタッチするだけで、こんなおいしそうなブラックコーヒーが・・・。
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ アイ
コーヒーの淹れ方も下記の種類があるし、設定しておくと湯量の調整もできるんですよ。
湯量調整・・・これも従来品にはなかった機能です。
◆ブラックコーヒー
◆ブラックコーヒー(マグサイズ)
◆エスプレッソ
◆カプチーノ
◆カフェラテ
その上、BLUETOOTHでの操作が可能なほか、アプリを入れると携帯で管理ができますよ。
とっても便利じゃないですか。
バリスタが壊れたのは残念ですが、キッチンがモダンになり、引き続きおいしいカフェを楽しめそうです。
ネスカフェバリスタアイ!これからよろしくね

手軽に美味しいコーヒーが楽しめるので、お気楽夫婦の一番のオススメです。
あなたもネスカフェゴールドブレンド バリスタアイをキッチンに置いてみては、いかがですか?
ぽちっと応援お願いします!

にほんブログ村