2018年04月05日

アラフォー女性の必需品! 白髪ケア 資生堂 PRIOR プリオール カラーケアシャンプー&コンディショナー 試してみました!

こんにちは〜、お気楽主婦です。

アラフォー世代は、とっても気になりますよね?白髪
私はこのところ、かなり増えてきちゃったんですよね。特に生え際がすぐに白くなってしまって・・・。

美容院でヘアカラーする回数も増えました。
ヘアカラー代も結構かかりますので、できればヘアカラーは長持ちさせたいもの。

そこで、以前から気になっていたこちらを試してみました。

IMG_9377.JPG
資生堂 プリオール カラーケアシャンプー

資生堂のカラーケアシャンプーカラーコンディショナーです。

改めて、その名も 資生堂 PRIOR プリオール カラーケアシャンプー

資生堂 プリオール カラーケアシャンプー

そして、資生堂 PRIOR プリオール カラーケアコンディショナー

資生堂 プリオール カラーコンディショナー ダークブラウン

実は、仲のいいお友達が、いつもキレイな髪色を保っているので、頻繁にカラーリングに行くものだと思っていました。
ところが、カラーリングは2か月に1度しか行かないと聞いてビックリ(@_@)(@_@)

そのカラーの長持ちの秘訣を尋ねたところ、快く教えていただいたのがコチラなんです。

IMG_9396.JPG
資生堂 PRIOR プリオール カラーコンディショナー

早速使ってみたところ・・・
確かに生え際の白髪があまり目立たない
しかも簡単というのが初めての感想です。

私はかなり生え際の白髪が目立つので、これまでは2週間を過ぎると白髪が気になっていました。
3週間も経過すると、かなり目立ってきて、美容室に行っていたのです。
ですが、PRIORを使用するようになってからは、1か月くらいまではカラーが持続するようになりました。
※頭髪の量や毛質によると思いますから、個人的な感想です。

気になるあなた、一度お試しになってみてはいかがですか?

ちなみに、仕事や子供の学校行事で美容室に行けない時は、利尻ヘアカラートリートメント
を使っています。
ヘアカラートリートメントなのに、友達には美容室で染めたと思われるみたいに染まります。
美容室ではなくて、白髪用のヘアカラートリートメントだと伝えたら、だいたい驚かれます

何よりもシャンプーのついでにできるので、とても簡単というのがウレシイです
ライトブラウンが、明るすぎず染まる感じで、私は気に入っています。

簡単に白髪を染めたい方にはオススメですが、少しだけ気になる点を率直にお伝えします。
@手袋をつけなくても手が汚れないとありますが、結構爪の間が染まってしまいます。
 ⇒手袋はつけた方がいいと思います。
A色落ちはどうしても仕方ないです。
 白髪の多い人は週に2〜3回染めないと白髪が目立ってきます。
 シャンプーの頻度が高いと、色も早く落ちてしまうようです。

これも、あくまでも個人の感想ですので、ご参考までに。

でも、結論を言えばとってもおすすめです!

特に、明日は絶対白髪を隠したいって時には、お風呂のついでに本当に簡単に染めることができるので、私は利尻ヘアカラートリートメントを常に1本はキープしています。

また、出かける直前の時間がないときに、チョイ塗りするだけの白髪隠しもオススメです!

IMG_9390.JPG
利尻白髪かくし

もちろん、美容院で染めたほうが手間もかからずきれいに染まります。
ご自身のニーズと時間に合わせて、あなたも興味があればぜひ試してみてください。

ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村





楽天での購入はカード利用が便利です







posted by ミニーちゃん at 03:41| 東京 ☀| Comment(0) | スキンケア・ヘアケア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月31日

レアなQUOカードが当選♪ フルグラで相葉くん 充実野菜でちびまる子ちゃん うちのごはんで松潤さん 冷凍麺でイケ麺?

こんにちは〜。お気楽主婦です。

このサイトをご覧いただいている懸賞好きなあなたに、ちょっとした朗報です

個人的な感覚ですが、このところ、クオ(QUO)カードが賞品となっている懸賞の当選状況がいいようです。
ライバルを増やしたいわけではないのですが、多くはバーコードやシールを貼るだけのもの。
機会があれば、あなたもちょっとしたドキドキ感を味わってみませんか。

昨年末から今年にかけて当選したクオカードのうち、デザインやキャラクターがお気に入りのものをご紹介しますね。

まず、嵐の相葉雅紀さんがイメージキャラクターのカルビーフルグラのQUOカードです。
券面額は、500円

P1100071-1.JPG
カルビー フルグラ

言わずと知れたジャニーズの人気グループの一員で、笑顔がとっても素敵ですよね。
当選した時は、思わずヤッター!って言っちゃいました。
カルビーの公式サイトは、キャンペーン情報が豊富ですので要チェックですよ。

続いて、伊藤園の野菜ジュースのかわいいイメージキャラクター。
日曜日の家族団らんの主役、そう、ちびまる子ちゃんのQUOカードです。
券面額は、3,000円

P1110133-1.JPG
伊藤園 充実野菜 緑黄色野菜ミックス

毎朝、野菜ジュースを欠かさないお気楽主夫が飲んだ充実野菜のラベルをはがしました。
伊藤園も通年でキャンペーンをしているので、伊藤園公式サイト要チェックです。

次に、お気楽一家の週末ランチとして大活躍の、冷凍麺のキャンペーンで当選しました。
イケ麺QUOカードです(笑)
これは、ネーミングが楽しかったので、ご紹介しています。
券面額は、500円

P1100066-1.JPG
長崎風皿うどん

そして、届いて最も嬉しかったのは、嵐の松本潤さんのQUOカードです。
カッコイイですよね。
券面額は、500円

P1140942.JPG
キッコーマン うちのごはん なすの肉みそ炒め

一緒に対面でごはんを食べているかのような気分にさせてくれるクオカードです

キッコーマン、うちのごはんのバーコードを貼って送るだけの簡単懸賞。
キッコーマン公式サイトも、うちのごはん他、何らかのキャンペーンを行っていますので、要チェックです。
ちなみに、第二弾の締め切りは、【〜2018年3月31日】です。
まだこれから間に合いますので、ほしい方はご確認ください。

いかがでしたか?
普通なら捨ててしまうようなバーコードやマークを切り取って送る、あるいはアンケートに答えるだけです。
不用品が金券に化けるなんて嬉しいと思いませんか?
しかも、欲しい人が多ければ、Yahoo!プレミアムに加入して、ヤフオクに出品すると、高値で取引されたりすることもあるようですよ。

カルビーのフルグラ、伊藤園の充実野菜、キッコーマンのうちのごはんを食べているあなた、
おいしいキャンペーンに応募してみてはいかがですか?
お気楽主婦のオススメです

ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村









posted by ミニーちゃん at 02:11| 東京 ☀| Comment(0) | 懸賞当選品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月22日

魅惑の美肌づくり ジュレリッチ トリートメントプライマーをモラタメで試してみました!

こんにちは〜。自称、モラタメ主婦こと、お気楽主婦です。

春分の日、これまで春めいて暖かかったところ、急に冬に逆戻りの関東地方。
みぞれがパラついたりと、空気も乾燥しています。

ただでさえ肌の水分量が少なくなってくるアラフォー世代、あなたはこの時期のスキンケアをどうされてますか?
私はジュジュ化粧品の洗顔、化粧水、保湿美容液をたっぷり使っていますが、化粧下地を充実させたいと考えていました。

そんなとき、モラタメで、また見つけましたよ
ジュレリッチ トリートメントプライマー

かぜ薬のジキニンで有名な全薬工業さんの化粧品、ジュレリッチ ビューティーデイセラム(旧商品名)。

P1120554-1.JPG
全薬 ジュレリッチ トリートメントプライマー

薄くのばすとなめらかな美容液が肌にフィットしますので、この上に、ファンデーションをのせます。
たったこれだけの簡単エイジングケアなんです。
日中の紫外線・乾燥などから肌を守り、ハリと透明感のある肌へと導く化粧下地です。
個人的な感想としては、慣れないうちは、少しべたつく感じがあるかもしれません。
ですが、総合的にうるおいある保湿のヴェールで肌を包んでくれるスグレモノだと思います。

メイクを綺麗に見せたい方には、ぜひおススメしたいです。

モラタメはお安く購入できるのも魅力なんです

P1120556-1.JPG
全薬 ジュレリッチ トリートメントプライマー

余談ながら、私のお気に入りのショップ、お得に綺麗!得きれ 楽天市場店では、いろんな保湿商品を扱っています。
アラフォー世代の情報交換として、ぜひ参考にしてみてください。

このアイテムを使って、まだまだ乾燥している春の風から肌を守れそうな気がするお気楽主婦です。
ありがとう、モラタメさん

ちなみに、一度なくなってしまったお気に入り商品が、新たに追加募集されることもあります。
気になる方は、新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ」を確認してみてください。
モラタメさんには、これからも期待しています。

P1120558-1.JPG
全薬工業 ジュレリッチ トリートメントプライマー

改めて、サンプルを廉価でゲットできたり、試供品を無料でもらえたりしますので
「モラタメ」に登録(無料)しておくとお得ですよ。
ほしいものだけを超特価で試せるので、モラタメに登録していないと、本当にもったいない!
私はモラタメ主婦として、お得に試してます。
興味のある方は、こちらをどうぞ


ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村



posted by ミニーちゃん at 01:13| 東京 ☀| Comment(0) | スキンケア・ヘアケア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月14日

自宅で楽しくピザパーティー♪ 日本ハム 石窯工房で当選した美濃焼ピザストーンが活躍!

こんにちは〜。お気楽主婦です。

早速ですが、過去記事でご紹介のとおり、デリバリーではドミノピザが大好きなお気楽一家。
最近、育ち盛りの息子がLサイズをほとんど食べてしまうので、家でチルドピザもよく食べます。
手軽で簡単リーズナブルなチルドピザ、特に日本ハムの石窯工房シリーズはお気に入り・・・。
何種類か違うピザを焼いて、ピザパーティーを開きます

オーブントースターで焼くだけでおいしい石窯工房
実は、少し前にキャンペーンをしていました。
〜新体験の焼き上がり〜 美濃焼のオリジナルピザストーンが当たる!というもの。
デロンギのピザストーンが美味しく焼けるという噂を聞いていていたので、興味津々。

ちなみに当選品の特徴としては、以下のとおりだそうです。

1.ピザのパリッとした表面を保ちつつ、ふっくらとした食感を味わえる
2.ピザストーンで、商品の温かさが持続するため、最後の一枚まで温かいピザを楽しめる
3.ピザストーンは、1,300℃以上の高温で焼き上げた美濃焼
※ストーンラックは、新潟県 燕三条地域で製作


懸賞の案内を見ると、お気楽主婦お得意のバーコードを送るだけ懸賞
これは、ぜひほしいということで、応募してみました。

そして本当に届きました

ゴージャスな箱入り
P1060728.JPG
ピザストーン

ピザストーンの使い方
P1060729.JPG

ピザストーンと土台
P1060731.JPG
デロンギ ピザストーン(丸型)

セラミックの薄い円盤のような陶器と持ち手のついた金属のセット・・・使い方は簡単!
オーブントースターかオーブンレンジに入れて加熱するだけです。

オーブントースターにセット
P1070082.JPG

オーブントースターで加熱
P1070085.JPG

このようにアツアツになったピザストーンに、好みのピザをのせて焼くだけです。
こんがり、チーズはとろーり、表面はパリッと中はしっとりふっくらです。
とっても美味しいので、食べすぎてしまいます。

そんな時は、過去記事⇒☆でご紹介した特保のヘルシア モルトスタイルで脂肪を減らしましょう
ちなみにモラタメで、時々廉価でお試しができます。登録してみてはいかがでしょう

ベーコンのピザの焼き上がり
P1070087.JPG
日本ハム 石窯工房 ベーコンピザ

マルゲリータの焼き上がり
P1070089.JPG
日本ハム 石窯工房 マルゲリータ

4種のチーズの焼き上がり
P1070090.JPG
日本ハム 石窯工房 4種のチーズピザ

感想ですが、いつものピザよりも表面がパリッとしていて、どれも香ばしいです。
また、なかなか冷めないのがいいですね。
我が家は何枚も焼くのですが、お皿に移して一瞬でなくなります
ピザストーンで焼くとやっぱり美味しいんですね。家族3人で4枚を完食です。
いろんなピザストーンが発売されていますので、気になる方はお調べください!

日本ハムの石窯工房は、ときどきキャンペーンを実施しているので公式サイトを要チェックですよ。
というわけで?美味しい日本ハムのチルドピザ、石窯工房シリーズ・・・我が家のオススメです。

ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村



posted by ミニーちゃん at 03:34| 東京 ☁| Comment(0) | 懸賞当選品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月11日

頑張る女性の味方! モラタメでチョコラBB スパークリング & Feチャージ 試してみました!

こんにちは。お気楽主婦です。
最近疲れやすくなったアラフォー主婦、なんとなくやる気が出ない日もチラホラ。
そんなとき、モラタメでまたまた見つけましたよ!

エーザイのチョコラBBスパークリング & Feチャージ

チョコラBBRスパークリングが6本、チョコラBBRFeチャージが4本。
通常販売価格の半額以下、860円(税抜き)のお得なセットです。

P1110116-1.JPG
チョコラBB スパークリング

近影はこんな感じです・・・ラベルがカワ(・∀・)イイ!!です
P1110117-1.JPG
チョコラBB Feチャージ

どれどれ、チョコラBB スパークリングの色は、こんな感じ。
透明なビンなのでイメージはありましたが、グラスに入れるとピンクなのがよくわかります♪

P1110535-1.JPG
チョコラBB スパークリング

お味はというと、グレープフルーツとピーチとやさしいスパークリング・・・って、そのまんまですね。
とってもスッキリとした味わいです・・・あとくちが鉄分っぽいですね
苦手な人もスパークリングのパワーで心地よいかと思います。

続いて、チョコラBB Feチャージ、グラスに注ぐとこんな感じ。
グラスで飲む機会がないので気づきませんが、色味は濃くて量は少ないですね。

P1110532-1.JPG
チョコラBB Feチャージ

お味はと言うと・・・
プルーン味と鉄分が口の中に広がる感じです。身体に良いと思って飲む感じですかね。
私はスパークリングの方が好みです。

うん、とにかく元気出た
※個人の感想ですので、あくまで参考です(笑)
アラフォー世代にオススメです!!

サンプルを廉価でゲットできたり、試供品を無料でもらえたりしますので
「モラタメ.net」に登録(無料)しておくとお得ですよ。
いるものだけを超特価で試せるので、モラタメに登録していないと、本当にもったいない!

私はモラタメ主婦として、お得に試してます。
プレミアム会員だと、優先申込期間や優待サービスがあって本当にお得!
コストパフォーマンスが断然違ってきます!!
確認するとわかってもらえると思いますので、ご覧になってみてください

興味のある方は、こちらをどうぞ


ポチッと応援お願いします!

にほんブログ村




posted by ミニーちゃん at 02:36| 東京 ☀| Comment(0) | モラタメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする